素材配布サイト 【フリー素材@WEB ***酒と薔薇の日々***】 の管理人 も~も のブログです。
|
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
も~も (´・ω・`)
性別:
女性
自己紹介:
HP用フリー素材配布サイトを運営しています♪
* 写真を加工した背景画像
* 薔薇やハートの壁紙
* Welcome / Enter画像
* メニューボタン など。
サイトのテーマは
品のいいゴージャス(・∀・)
・・・です(笑)
遊びに来て下さいね~♪
* 写真を加工した背景画像
* 薔薇やハートの壁紙
* Welcome / Enter画像
* メニューボタン など。
サイトのテーマは
品のいいゴージャス(・∀・)
・・・です(笑)
遊びに来て下さいね~♪
最新コメント
[05/09 rinrin]
[06/28 も~も]
[06/25 rinrin]
[05/17 も~も]
[05/15 rinrin]
[02/10 も~も]
[02/09 rinrin]
[01/11 も~も]
[01/08 rinrin]
[10/19 も~も]
カテゴリー
アーカイブ
最新トラックバック
カオス.
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
この間 テレビで、豪華客船 『 飛鳥Ⅱ 』 の世界一周クルージングに密着取材!
っていうのを見たんだけど・・・(´・ω・`)
なんですか? あの料金 (;´Д`)
103日間の航海で、一番安い船室でも 390万円。
一番豪華な船室だと 1900万円 (・∀・;)
もちろん一人当たりの料金なので、夫婦で乗船すれば 3800万円?
しかも、毎回必ず満室になるとか・・・(-_-;)
103日間、ほぼ毎日フルコースで、同じメニューは一度も出ないそうで、
『 美味しいものを食べ過ぎて 太っちゃうと困るから~(*´ー`) 』
とか言いながら、トレーニングウェアで船のデッキをひたすら走るセレブな方々。
船内のダンスホールで、真昼間から社交ダンスに興じる老夫婦。
103日間、踊り狂うそうです (-_-;)
で、で、で、
乗客の実に50%がリピーターだそうで、
前回のクルージングで知り合いになった人との再会シーンとか
そんな場面も放送されていましたが・・・・・
お金って、ある所にはあるのねぇ~(;´Д`)
私の周りには見当たらないけど・・・・・・・・・・(-_-;)www
ほとんどが 70代以上の高齢者らしいですが・・・
歳を取ってから お金に余裕があると楽しそうだわねぇ~(´・ω・`)
私も そんなセレブな年寄りになれるように・・・・・って、
どう頑張ればいいんだろう? (;´Д`)www
PR
先週、目の保養を兼ねて 大好きなアンテプリマのサイトを開いてみると・・・
http://www.plastiq.jp/ ← このページのトップで、
モデルさんが持っているバッグにひと目惚れ~~~ (*´∀`*)
欲しい・・・(´・ω・`)
私の方が絶対似合う (`・ω・´)
と、根拠のない自信を抱きつつ・・・www
でも そんなお金は無いもんね~ (;´Д`) と、一度は諦めました。
・・・が、
次の日、部屋の隅に何気なく置かれていた缶に目が留まり、
思わず ニヤリ ( ̄ー ̄) と ほくそ笑んだ私www
ここ半年ほど、すっかり存在を忘れられていた その缶は、
ずいぶん前に 某100円ショップで購入した、
500円玉で30万円貯まる貯金箱ーーー(・∀・)(・∀・)(・∀・) キャー
買った当初は、財布の中に500円玉があれば
チャリン チャリンと投入していましたが、
そのうちエスカレートして、わざと500円玉でお釣りを貰えるように支払ったり、
わざわざ千円札を500円玉に両替したりして、
缶の重みが増して行くのを楽しんでいましたwww
でも、凝り性の割には飽きっぽい性格が災いして、
案の定、その存在はすっかり忘れられてしまった訳ですが~・・・(´・ω・`;)
一時はあれだけ熱心に貯めた500円玉。
もしかしたら 5万円ぐらいは入ってるかもしれない (`・ω・´)
足りない分だけ足せば、あのバッグが買えるかも~ (・∀・)
と、考えるよりも早く 台所から缶切りを持って来て、
キコキコ開けてみたところ・・・思ったよりも結構入ってる (´・ω・`)
これは・・・イケるかも ( ̄ー ̄) ニヤリ
深夜、ニヤニヤしながら 小銭を数える女。 怖いですwww
10枚ずつの山にして、最後に合計してみると・・・
15万円ありました ( ̄ー ̄) ふふふ
これはもう、神様が買えと言っているに違いないwww
神様の気が変わらないうちに、即効で注文フォームに必要事項を入力し、
送信ボタンを力強くクリック!! (`・ω・´)
買っちゃったもんね~ (*´ー`)ww
・・・で、今か今かと到着を待ち侘びて、ついに届きました (・∀・)(・∀・)(・∀・)
なぜか朝から頭の中でリフレインしていた、小林繁の 昨日の女 を口ずさみながら、
ベリベリと段ボールを開けてみると・・・
出た~~~ (・∀・) サイトの写真とおんなじ~~ (・∀・) 当たり前だけどww
カレイドスコープ と名前が付けられているこのバッグ、
ラインストーンで作られたモチーフが、まさに万華鏡~ (*´ー`)
いいじゃん いいじゃん (・∀・)
って・・・・・ あれ? (´・ω・`)
なにこれ・・・・・ シマウマ??? (´・ω・`)
いやいや・・・・・ 象か? (´・ω・`) もしかして
うん・・・・・ 象だね (´・ω・`) でも なんで象??
万華鏡を覗いた時のように、放射状?に配置された象さんたち。
思わず数えてみると、全部で30匹もいらっしゃいました。
春の新作、カレイドスコープに 象。
なんでだ? (;´Д`)
・・・と、若干の疑問は残りましたが、
めでたく3個目のアンテプリマを GET!!(・∀・)
さ~て、また これ持って飲みに行っちゃうぞ~~ (*´∀`*)www
と言っても、なぜかほとんどの人が このバッグにはノータッチなのが悲しいww
見てはいけない物を見てしまったような顔をする人さえ居ますww
たまに反応してくれる人も居ますが、
あ (・∀・) そのバッグ・・・ 手編み? (・∀・)
と言われた時は、殴ってやろうかと思いました (-_-;) www
でも、何と言われようと 好きなものは好きなんだも~ん (*´ー`)ww
好きなものは好き。 私の唯一のポリシーですwww 以上。
http://www.plastiq.jp/ ← このページのトップで、
モデルさんが持っているバッグにひと目惚れ~~~ (*´∀`*)
欲しい・・・(´・ω・`)
私の方が絶対似合う (`・ω・´)
と、根拠のない自信を抱きつつ・・・www
でも そんなお金は無いもんね~ (;´Д`) と、一度は諦めました。
・・・が、
次の日、部屋の隅に何気なく置かれていた缶に目が留まり、
思わず ニヤリ ( ̄ー ̄) と ほくそ笑んだ私www
ここ半年ほど、すっかり存在を忘れられていた その缶は、
ずいぶん前に 某100円ショップで購入した、
500円玉で30万円貯まる貯金箱ーーー(・∀・)(・∀・)(・∀・) キャー
買った当初は、財布の中に500円玉があれば
チャリン チャリンと投入していましたが、
そのうちエスカレートして、わざと500円玉でお釣りを貰えるように支払ったり、
わざわざ千円札を500円玉に両替したりして、
缶の重みが増して行くのを楽しんでいましたwww
でも、凝り性の割には飽きっぽい性格が災いして、
案の定、その存在はすっかり忘れられてしまった訳ですが~・・・(´・ω・`;)
一時はあれだけ熱心に貯めた500円玉。
もしかしたら 5万円ぐらいは入ってるかもしれない (`・ω・´)
足りない分だけ足せば、あのバッグが買えるかも~ (・∀・)
と、考えるよりも早く 台所から缶切りを持って来て、
キコキコ開けてみたところ・・・思ったよりも結構入ってる (´・ω・`)
これは・・・イケるかも ( ̄ー ̄) ニヤリ
深夜、ニヤニヤしながら 小銭を数える女。 怖いですwww
10枚ずつの山にして、最後に合計してみると・・・
15万円ありました ( ̄ー ̄) ふふふ
これはもう、神様が買えと言っているに違いないwww
神様の気が変わらないうちに、即効で注文フォームに必要事項を入力し、
送信ボタンを力強くクリック!! (`・ω・´)
買っちゃったもんね~ (*´ー`)ww
・・・で、今か今かと到着を待ち侘びて、ついに届きました (・∀・)(・∀・)(・∀・)
なぜか朝から頭の中でリフレインしていた、小林繁の 昨日の女 を口ずさみながら、
ベリベリと段ボールを開けてみると・・・
出た~~~ (・∀・) サイトの写真とおんなじ~~ (・∀・) 当たり前だけどww
カレイドスコープ と名前が付けられているこのバッグ、
ラインストーンで作られたモチーフが、まさに万華鏡~ (*´ー`)
いいじゃん いいじゃん (・∀・)
って・・・・・ あれ? (´・ω・`)
なにこれ・・・・・ シマウマ??? (´・ω・`)
いやいや・・・・・ 象か? (´・ω・`) もしかして
うん・・・・・ 象だね (´・ω・`) でも なんで象??
万華鏡を覗いた時のように、放射状?に配置された象さんたち。
思わず数えてみると、全部で30匹もいらっしゃいました。
春の新作、カレイドスコープに 象。
なんでだ? (;´Д`)
・・・と、若干の疑問は残りましたが、
めでたく3個目のアンテプリマを GET!!(・∀・)
さ~て、また これ持って飲みに行っちゃうぞ~~ (*´∀`*)www
と言っても、なぜかほとんどの人が このバッグにはノータッチなのが悲しいww
見てはいけない物を見てしまったような顔をする人さえ居ますww
たまに反応してくれる人も居ますが、
あ (・∀・) そのバッグ・・・ 手編み? (・∀・)
と言われた時は、殴ってやろうかと思いました (-_-;) www
でも、何と言われようと 好きなものは好きなんだも~ん (*´ー`)ww
好きなものは好き。 私の唯一のポリシーですwww 以上。
春分の日~(・∀・)
ほんの十日ほど前までは、ぐちゃぐちゃに溶けた雪のせいで、
うちの前の道路では、早朝から深夜まで 車が埋まり放題でしたが~・・・ww
ここ数日で すっかりアスファルトが顔を出し、
タクシーの運転手さんもイヤな顔をせず、中まで入ってくれるようになりましたww
歩道の雪が溶けて 歩きやすくなってくると、
春ねぇ~ (*´ー`)
と思えるようになる札幌ですが・・・
実はこの時期が 一年中で一番汚い時期かもしれません (・∀・;)
少し前までは真っ白い綿のように見えていた雪の中から、
そりゃ~もう色んなものが 出てくる出てくるwww
冬の間に カラスが食い散らかしたゴミ・・・
滑り止めとして撒かれていた砂・・・
自動販売機の周りからは小銭・・・
片方だけの手袋や、どういう訳だか靴下まで・・・(´・ω・`)??
中でも特に目立って多いのが~・・・・・犬の ウ○コさんです (-"-;)
雪の下ではカチカチに凍っていたと思われるブツが、
春の陽気で自然解凍され、かなり微妙な光沢を放ちながら、
路上のあちこちに ゴロ~ン(・∀・) デロ~ン(・∀・) と・・・・・www
普段は無意味によく転ぶ私も、
この時期だけは 気軽に転んでる場合じゃありませんwww
まみれちゃうからねぇ~・・・・・(´・ω・`)
って言うか・・・持って帰りなさいよね ( ´_ゝ`) 雪に埋めないでさ ( ´_ゝ`)
この ウ○コさんたちも、誰かが掃除するのか・・・
風化して春風と共に みなさんが胸一杯に吸い込むのか・・・
詳細は不明ですが、いつの間にか消えて行きますww
そうなってからが、札幌の本当の春ね~ きっとww
・・・と言うことで、本当の春が来るのは もうちょっと先の札幌なので、
今日はスキーに行ってきま~す (*´ー`) 仕方なくwww
読書してますか~? (・∀・)
私は今、年に何度か訪れる 個人的な読書週間の真っ最中 (*´ー`)
なぜか数ヶ月置きに 無性に本が読みたくなるので、
その時期は本屋さん通いをして、面白そうな本を4~5冊まとめて買います。
今回の読書週間で購入したのが、海堂 尊さんの
チーム・バチスタの栄光 (上・下巻)
かなり前から店頭で見掛けてはいましたが、
そのタイトルから 勝手に 草野球チームの話だと思い込んでいたため、
手に取ってみる事もありませんでしたww
それが、この小説が映画化された事をきっかけに、
草野球とは無関係だと知り、ちょっと読んでみようかな~・・・と (´・ω・`)
いや、別に 草野球に恨みがあるとか、そういう事ではありませんwww
ただ興味が湧かなかっただけ~ (* ̄┏Д┓ ̄*)
※ この表紙を見て、どうして草野球の話だと思えるんだ? (-_-;)
・・・という疑問には お答えできませんwww
何はともあれ ww 読み始めてみると、これが結構面白い (・∀・)
ストーリーの組み立ても 登場人物のキャラクター設定も
なかなか良く出来てるではあ~りませんか (・∀・)
この作者の本を読んだのは初めてでしたが、
チーム・バチスタの栄光の 続編とも言えるシリーズが出ていると知り、
これは是非読んでみよう~ (*´∀`*) と、他の3冊も購入し、
出版された順に読んでみました。
ナイチンゲールの沈黙
やや無理矢理な設定は否めませんが、まぁ 及第点。 ( 偉そうにww )
期待していた方向性とは少し違ったため、
最後まであまりテンションが上がらないまま読み終えましたが、
前作が面白かったので、期待過剰だったかと ちょっと反省 (´・ω・`)ww
でも・・・まぁ、これはこれでアリかな~とww
ジェネラル・ルージュの凱旋
不完全燃焼気味だったナイチンゲールを凌ぐ大作に違いない (`・ω・´)
と、かなりの期待をして読み始めました。
が・・・・・現在、4分の1程度まで読み進みましたが、
なかなか食い付くきっかけを与えてくれませんwww
私の期待の方向性がおかしいのか? ( ̄ω ̄;)www
それとも、この先に怒濤の展開が?? そうか? そうなのか???(`・ω・´;)
と、心の中で葛藤する日々www
読んでる途中で書評を書いていること自体、どうかと思いますが・・・(・∀・;)
なんとか頑張って読破しようと思いますww
4作目の 螺鈿迷宮 に手が伸びるかどうか、読書週間は まだ続くのか、
全ては この ジェネラル・ルージュ に懸かっていますwww
頑張れ! ジェネラル・ルージュ!! (`・ω・´)
昨日の深夜の出来事でございます。
寝る前にトイレ行っとこうかな~(*´ー`) と、
普通~~に入ろうとすると、ものすごい勢いで阻止されました (´・ω・`)
なんでよ? (;´Д`) と思って聞くと、 『 詰まった・・・ (-_-;) 』 と。
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工 うそぉ~~? と言いつつトイレを覗くと、
これは・・・詰まったと言うよりは 溢れ返った と言った方が正しいかもww
例え詰まって流れなかったとしても、
それ以上流さなければ 溢れない設計になっているはず・・・
にも関わらず、床まで水浸しと言う事は・・・・・ (´・ω・`)
焦って何度も流したな・・・・・・・ (-_-;) ダメじゃん・・・ (-_-;)
・・・とか言ってても、出そうなものは急に止まらないので、
緊急措置として、とりあえずお風呂場へ直行www
1人で妙に照れながらも、一応スッキリしたところで ひと安心 (* ̄(エ) ̄*) ポッ
そして再びトイレに戻り、改めてよく見ると・・・
雑巾だけでは足りずに、バスタオルも動員された模様ww
更に、最終兵器として登場したと思われる
クリーニング屋さんがくれる針金のハンガーを伸ばしたものが、
真夜中の孤独な格闘を物語っておりましたwwwww
呼んでくれても良かったのにww
それにしても~・・・・・ 困ったわねぇ (;´Д`)
でも こんな夜中じゃ どうしようもないから・・・ 寝るか (´・ω・`)
と言うことで、そのまま就寝www
数時間後、朝イチで電話しようと思って タウンページを開き、
CMでお馴染みの 暮らし安心クラシアン♪ を探し当てると・・・
24時間 受付って書いてる・・・(-_-;)
あら、寝てる場合じゃなかったのね・・・ (´・ω・`) と思いつつwww
とにかく電話してみると~・・・
死人も出るほどの ここ数日の急な冷え込みのせいで、
水道管の凍結&破裂が続出して、大忙しらしい (;´Д`)
でも大至急伺います!! ・・・・・・・お昼頃に (・∀・;)
・・・という訳で、約束のお昼まで
空腹と喉の渇きに耐えながら、プチ断食修行です (`・ω・´)
それでも2回ほどお風呂場で照れてみたりしながら待っていると、
笑っていいとも! が始まって間もなく・・・
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
森末慎二さん (・∀・) ・・・と同じ制服を着た人がww
( 関係ないけど、昭和の匂いのする リーゼントがナイスでしたwww )
まずは 現場検証(?)をして、見積もりを出してくれます。
ちゃんと料金表があり、トイレの詰まりは CM通りの8000円。 ポッキリ。
ただの詰まりではなく、何か異物を落として詰まらせていた場合は、
便器を取り外して作業しなければなりません。 と言われましたが、
その場合でも 料金は8000円。 ポッキリ。
すごいぞ クラシアン (・∀・) 看板に偽り無し!!www
よろしくお願いします (`・ω・´) と言うことで、商談(?)成立ww
なんか巨大な注射器のような道具で、
4~5回 グォーーーッ!! っと吸い上げると・・・・・
直りました (´・ω・`)
って・・・ 早っ (;´Д`)www
何となく、ものすごい裏ワザを期待していた私は、ちょっと消化不良www
ものの5分足らずで作業が終わりました。
詰まりの原因は、大量に流したトイレット林家・・・・じゃなくて ペーパー ( ̄ω ̄;)
誰だよ・・・そんな塊を流したの (-_-;)
( 後に容疑者を問い詰めると、あっさり白状ww )
何はともあれ、直ってよかった~~~(*´∀`*)
ありがとうございました~ はい、8000円♪
御苦労様でした~ (*´ー`*) と、清々しい気分でお見送りした後は、
トイレの大掃除が待っています。 ・・・・・が、
とりあえず ご飯食べようかな (´・ω・`) みたいな。
いやぁ~ 心置きなく飲み食い出来るって素晴らしい~ (・∀・)
ありがとう クラシアン (・∀・)
でも・・・ 非常事態にトイレを借りに行ける程度の
近所付き合いはしておいた方がいいんだろうか・・・やっぱり (´・ω・`)www
寝る前にトイレ行っとこうかな~(*´ー`) と、
普通~~に入ろうとすると、ものすごい勢いで阻止されました (´・ω・`)
なんでよ? (;´Д`) と思って聞くと、 『 詰まった・・・ (-_-;) 』 と。
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工 うそぉ~~? と言いつつトイレを覗くと、
これは・・・詰まったと言うよりは 溢れ返った と言った方が正しいかもww
例え詰まって流れなかったとしても、
それ以上流さなければ 溢れない設計になっているはず・・・
にも関わらず、床まで水浸しと言う事は・・・・・ (´・ω・`)
焦って何度も流したな・・・・・・・ (-_-;) ダメじゃん・・・ (-_-;)
・・・とか言ってても、出そうなものは急に止まらないので、
緊急措置として、とりあえずお風呂場へ直行www
1人で妙に照れながらも、一応スッキリしたところで ひと安心 (* ̄(エ) ̄*) ポッ
そして再びトイレに戻り、改めてよく見ると・・・
雑巾だけでは足りずに、バスタオルも動員された模様ww
更に、最終兵器として登場したと思われる
クリーニング屋さんがくれる針金のハンガーを伸ばしたものが、
真夜中の孤独な格闘を物語っておりましたwwwww
呼んでくれても良かったのにww
それにしても~・・・・・ 困ったわねぇ (;´Д`)
でも こんな夜中じゃ どうしようもないから・・・ 寝るか (´・ω・`)
と言うことで、そのまま就寝www
数時間後、朝イチで電話しようと思って タウンページを開き、
CMでお馴染みの 暮らし安心クラシアン♪ を探し当てると・・・
24時間 受付って書いてる・・・(-_-;)
あら、寝てる場合じゃなかったのね・・・ (´・ω・`) と思いつつwww
とにかく電話してみると~・・・
死人も出るほどの ここ数日の急な冷え込みのせいで、
水道管の凍結&破裂が続出して、大忙しらしい (;´Д`)
でも大至急伺います!! ・・・・・・・お昼頃に (・∀・;)
・・・という訳で、約束のお昼まで
空腹と喉の渇きに耐えながら、プチ断食修行です (`・ω・´)
それでも2回ほどお風呂場で照れてみたりしながら待っていると、
笑っていいとも! が始まって間もなく・・・
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
森末慎二さん (・∀・) ・・・と同じ制服を着た人がww
( 関係ないけど、昭和の匂いのする リーゼントがナイスでしたwww )
まずは 現場検証(?)をして、見積もりを出してくれます。
ちゃんと料金表があり、トイレの詰まりは CM通りの8000円。 ポッキリ。
ただの詰まりではなく、何か異物を落として詰まらせていた場合は、
便器を取り外して作業しなければなりません。 と言われましたが、
その場合でも 料金は8000円。 ポッキリ。
すごいぞ クラシアン (・∀・) 看板に偽り無し!!www
よろしくお願いします (`・ω・´) と言うことで、商談(?)成立ww
なんか巨大な注射器のような道具で、
4~5回 グォーーーッ!! っと吸い上げると・・・・・
直りました (´・ω・`)
って・・・ 早っ (;´Д`)www
何となく、ものすごい裏ワザを期待していた私は、ちょっと消化不良www
ものの5分足らずで作業が終わりました。
詰まりの原因は、大量に流したトイレット林家・・・・じゃなくて ペーパー ( ̄ω ̄;)
誰だよ・・・そんな塊を流したの (-_-;)
( 後に容疑者を問い詰めると、あっさり白状ww )
何はともあれ、直ってよかった~~~(*´∀`*)
ありがとうございました~ はい、8000円♪
御苦労様でした~ (*´ー`*) と、清々しい気分でお見送りした後は、
トイレの大掃除が待っています。 ・・・・・が、
とりあえず ご飯食べようかな (´・ω・`) みたいな。
いやぁ~ 心置きなく飲み食い出来るって素晴らしい~ (・∀・)
ありがとう クラシアン (・∀・)
でも・・・ 非常事態にトイレを借りに行ける程度の
近所付き合いはしておいた方がいいんだろうか・・・やっぱり (´・ω・`)www